CATEGORY

インターネットマーケティング用語

医薬品でインフルエンサーマーケティング!そのリスクとは?

さて、前回「インフルエンサーマーケティング」がどんなものかを取り上げました。 今回は、SNSを利用したインフルエンサーマーケティングの リスクについて考えてみます。 インフルエンサーマーケティングとは、 消費者や見込み客に対して影響を与える人物=「インフルエンサー」を介して、商品の使い方や評価に関して好意的な情報を届けることで、 認知度向上やブランド形成を図る手法です。 医薬品マーケティングでもK […]

医薬品マーケティングでFacebookは活用できるか?

さて、前回、前々回で、インフルエンサーマーケティングと そのリスクを考えてみました。 今回は、大きな影響力を持つSNSの1つである Facebookを活用した医薬品マーケティングや インフルエンサーマーケティングの可能性について考えてみます。 まず、Facebookは現在 ●ユーザー数(国内):2,700万人 ●アクティブ率(月間):56.1% で、30・40代が多い、実名登録制のSNSです。 そ […]

医薬品マーケティングでツイッターは活用できるか?

さて、前回は、大きな影響力を持つSNSの1つである フェイスブックを活用した医薬品マーケティングや インフルエンサーマーケティングの可能性を考えました。 今回は、もう1つの大きな影響力を持つSNSの1つである ツイッターを活用した医薬品マーケティングや インフルエンサーマーケティングの可能性を考えてみます。 まず、ツイッターは、現在 ●ユーザー数(国内):4,000万人 ●アクティブ率(月間):7 […]

医薬品マーケティングでインスタグラムは活用できるか?

さて、ここ2回は大きな影響力を持つSNSの1つであるフェイスブックと ツイッターを活用した医薬品マーケティングや インフルエンサーマーケティングの可能性を考えました。 今回は、最近になって流行しているSNSであるインスタグラムを活用した 医薬品マーケティングやインフルエンサーマーケティングの可能性を考えてみます。 まず、インスタグラムは現在 ●ユーザー数(国内):2,000万人を突破 ●アクティブ […]

医薬品マーケティングでも「People Driven Marketing」を!

今回のテーマは、2017年9月に発表されたばかりのマーケティングのフレームワーク 「People Driven Marketing」(ピープル ドリブン マーケティング)です。 これは、電通グループによって開発された 最新のマーケティングのフレームワークです。 ご存知のようにデジタルマーケティング、ウェブマーケティングの技術面の進化、事例やデータの集積によって、消費者や生活者の意識と行動データの「 […]

アマゾンエフェクトは、医薬品マーケティングにも影響?

今回のテーマは、今、アメリカで起こっている 「アマゾンエフェクト」という現象について。 実は、医薬品マーケティングと直接関係のないテーマですが、 ビジネスモデルの進化が既存の業態を破壊するという興味深いケースです。 医薬品業界や医薬品マーケティングにとっても、 他山の石として放置するのではなく、変革のヒントにしていただければ と考えます。 アマゾンと言えば、私も本やDVDなどを買う場合は、 今では […]

スマートスピーカーで、医薬品マーケティングに革命が!

今回のテーマは、今後の医薬品マーケティングに革命を起こす可能性のある 「スマートスピーカー」です。 スマートスピーカーは、AIスピーカーとも呼ばれます。 スマートスピーカーとは、ネット上に置かれた クラウド型AI(人工知能)であるAIアシスタントが利用可能な、 音声や言語を認識して何らかの反応を返すスピーカーのことです。 例えば、 「『○○○○』という番組を見たい!」 「『××××』という楽曲を聞 […]

医薬品マーケティングでも必要!FFMとは?

今回は、最近、注目されるようになってきた フル・ファネル・マーケティング(FFM)を取り上げます。 まず、ファネルについて改めて説明します。 マーケティングのプロセスで、 集客から見込み客、商談、検討、成約(受注)へと進む中で、 その数はだんだん減っていきます。 ファネル(漏斗)とは、それを断面図にすると、 漏斗で濾した様になるので、そう呼ばれています。 もともと、ファネルの各プロセスを管理するこ […]

医薬品マーケティングでも使える!プライミング効果とは?

今回は、久しぶりに心理学用語「プライミング効果」を取り上げます。 医薬品マーケティングやMRのディテール資材でも、 強いメッセージでドクターの記憶に残すことはとても大切。 プライミング効果は、そんな広告やメッセージの効果を上げるためにも使えます。 プライミング効果とは、あるメッセージや情報を伝える前に、 予め伝えたいことと関連のある情報を与えることで、 伝えたい情報を思い出しやすくなるという効果の […]

製薬企業に大チャンス!グーグルのアルゴリズム変更とは?

さて、今回は、グーグルの検索順位のアルゴリズム変更とその影響について。 実は、製薬企業のウェブサイトもプラスの影響を受けているところが多いのです。 2017年12月6日のGoogleウェブマスターブログに掲載されていますが、 グーグルは、「医療や健康ジャンル」で、 日本語検索におけるページの評価方法をアップデートしました。 https://webmaster-ja.googleblog.com/2 […]