これまで皆さまよりいただきました、ご質問とその回答をまとめて掲載しています。
こちらに掲載されているご質問以外につきましても、お気軽にメール、電話、お問い合わせページにてお問い合わせください。
「サービス」に関するFAQ
特定の製品やニーズに応じた企画を提案してもらえるのでしょうか?また、その際の費用は?
当社ホームページに掲載しているサービスや企画書は、コンセプト、考え方を中心に記載していますので、特定の製品や状況に特化した内容ではありません。ご提案に際しては、お客さまのニーズやご要望をお伺いした上で、特定の製品やおかれた状況、課題に応じて、オリジナルの企画書を作成いたします。また、企画立案に際しての費用は、一切、かかりません。
【当社のメッセージ】クライアントの皆様へ
企画提案は、依頼後何日程度で実施してもらえますか?
ご要望される企画の範囲によって、必要日数は変わりますが、具体的かつ個別の戦術的な提案であれば、1週間程度が目安となります。また、 コミュニケーションプラン全体を提案する場合には2週間ー1ヶ月が目安です。できるだけご要望に応えますので、お気軽にご相談ください。
新しい会社だとういうことで、実績が少ないのが気になります。実績はどの程度あるのでしょうか?
当社は2005年12月設立の新しい会社であるため、残念ながら実績が豊富であると言えません。しかし、スタッフの殆どは、メディカル・コミュニケーション業界で10年以上経験を積んでおり、前職において各々が豊富な実績を有しています。
また、当社としての実績も、日々積み重ねていますので、守秘義務の範囲内において公開することは可能です。
東京まで来訪してもらうことは可能でしょうか?
可能です。プロジェクトが成約するまでの費用は発生いたしませんので、お気軽にお申し付けください。
幅広くサービスメニューがありますが、特に何が得意ですか?
現在、注力しているのは、インターネット・マーケティングです。製薬業界のインターネット・マーケティングは、他業界に比較してやや遅れ気味であるので、当社では他業界の事例や最新テクノロジーから、医薬品のマーケティングに活用できる事例や方法についての企画提案に注力しています。
尚、これまでの豊富なプロジェクトの経験をもとに、製品戦略に必要なコミュニケーションプログラムを幅広く提供させていただいていますが、「サービスありき」ではなく、「製品戦略上、何をなすべきか」の視点で、特定の課題を解決するための企画を提案させて頂きます。
得意な医学・薬学領域は何でしょうか?
経験値が高いのは、循環器・呼吸器・消化器・感染症・眼科領域などです。それ以外も精神神経系・皮膚科・耳鼻科・麻酔・泌尿器などの経験があります。
プロジェクトは全て内部スタッフで実施するのですか?
お客さまとの対応、品質管理、スケジュール管理などプロジェクト・マネジメントを担当するメディカル・エディターは当社スタッフが担当します。しかし、メディカルライターやデザイナーは外部スタッフを活用し、メディカル・エディターがディレクションを行います。
費用はどのように決まるのですか?
プロジェクトの内容・規模・スタッフが要する工数などから、個別に算定いたします。
具体的には、まず、企画概要の段階で、概算費用を提示し、その後、企画の詳細決定後に最終的な費用を提示させていただきます。
プロジェクトに要する期間はどの程度ですか?
要件をお聞かせいただければ、プロジェクトの内容・規模・スタッフの工数などから、個別にスケジュールを提示いたします。たとえば、学会のランチョンセミナーの記録集等は、通常であれば取材から刊行まで2ヶ月程度ですが、ご要望に応じて短縮も可能です。
特に個別の案件はありませんが、カンパニープレゼンテーションを実施してもらえますか?
はい。40~60分でカンパニープレゼンテーションを実施いたしますので、お気軽に申しつけください。
もし、当社へのサービスに関して、FAQ以外にも事前に知りたいこと、聞きたいことがありましたら、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
質問には、2営業日以内にメールまたは電話にて、回答いたします。
なお、お問い合わせ内容に関しましても、守秘義務は遵守しますのでご安心ください。
お問い合わせはこちらからお送りください。
「採用」に関するFAQ
採用に学歴は関係あるのでしょうか?
いわゆる「学歴」は全く関係ありません。重視するのは、これまで何を学び、何を経験したか、そしてこれからの成長意欲です。
どんな経営スタイルなのでしょうか?
規模も小さくヒエラルキー(階層)はありません。また、仕事はプロジェクトベースで進みますので、そのプロジェクトに関しては、プロジェクトリーダーが権限と責任をもって進めますので、ライン的なヒエラルキーよりもプロジェクトベースのチームワークが最も重要です。
評価はどのようになされるのでしょうか?
「目標管理」によって評価されます。期首または入社直後に、目標を上司とスタッフの合意の上で決定し、その目標を達成したかどうかの「絶対評価」を行うことになります。
給与はどのように決定されるのでしょうか?
入社時は、原則として、前職の給与と同額を基本とします。入社3ヵ月後に面接を行い、その金額が適切かどうかを見直すことになります。その時点で、アップする場合もダウンする場合もありえます。
2年目以降は、会社全体の業績、目標管理制度による評価(達成度)を鑑みて給与が決定されます。
出張は多いのでしょうか?
春季、秋季は医学学会が多いため、取材等で国内各地の出張の機会が多くなります。また、海外への出張もあります。
英語は必要でしょうか?
多く成果を出したいと考えるのであれば必要です。
たとえば、メディカルライターの場合なら、医学論文の読解力や英語講演を聴き取り、まとめる能力が求められ間ます。また、海外の学会や出版社とのメールでの通信などにも英語が必要です。
仕事を進める上で、どんな心構えが必要でしょうか?
当社は「サービス業」です。当たり前ですが、お客さまのために一生懸命に「価値」を創出することを考えること、また、お客さまや社内の声に素直の耳を傾けることが心構えとして必要になります。また、価値観でも示しているように「仕事を楽しむこと」「大事なことに集中すること」「成長する意欲を持つこと」が必要です。
教育支援制度とはどんなものがあるのでしょうか?
社内の教育制度は体系化できていませんので、OJTが中心となります。各人の必要なスキルを考え、ビジネススクール、編集講座、英語スクールなどに通うことが可能です。費用は、最大年間50万円まで全額負担します。
株式会社ディープインパクト独特の変わった制度などあるのでしょうか?
「自由裁量予算」制度を実験的に始めています。これは、一定額の予算を皆さんに配分し、自由の使っていただくものです。これは承認が不要なので、何に予算を使って頂いてもかまいません。ただし、何のための何に使ったかをスタッフ全員でシェアすることは必要です。
それ以外にも、懇意にさせて頂いているファイナンシャルプランナーの方による資産形成・保全などの相談も受けられるようにしています。
もし、当社へのサービスに関して、FAQ以外にも事前に知りたいこと、聞きたいことがありましたら、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
質問には、2営業日以内にメールまたは電話にて、回答いたします。
なお、お問い合わせ内容に関しましても、守秘義務は遵守しますのでご安心ください。
お問い合わせはこちらからお送りください。