コンテンツマーケティングによるSEOとDTCマーケティング-Part.16

さて、今回は、「コンテンツマーケティングによるSEOとDTCマーケティング」のPart.16です。

前回は、競合調査を行う上での便利なツールをご紹介しました。

実は、自社のウェブサイトを分析するなら、もっと便利なツールがあります。グーグルが提供している「サーチコンソール」です。

以前は、「ウェブマスターツール」と呼ばれていましたが、現在はこの名前に変わっています。

登録は簡単で、もちろん無料です。

何ができるかと言うと

1.改善点メッセージ

グーグルから、ウェブサイトの改善点やペナルティのアラートなどの情報が届きます。また、WordPressを使っている場合はデータの更新情報も届きます。

2.HTMLの改善

SEOにも重要な項目でタイトルタグやメタディスクリプションの重複している点について改善点を教えてくれます。

3.検索トラフィック

現状のウェブサイト状況を把握する項目です。検索して見られているキーワード、上位表示ページのキーワード、クリック数などが見れます。また、ドメイン内でどのサイト、どのドメインからリンクが張られているかを確認できます。

4.Googleインデックス

インデックス登録件数やページ内でのキーワード情報が見れます。インデックス登録数とは、ウェブサイトのページでグーグルが「ページが存在する」と認識している数です。

5.クロール

「クロール」とは、グーグルがウェブサイトへ巡回していることです。PC・スマートフォンページでのクロールのエラーがあるかなどが表示されますので一目でわかります。

また、「Fetch as Google 」という機能で、新規ページがある際は、グーグルへクロールリクエストをすることができます。これは、「自社のウェブサイトを更新したから、巡回して!」というメッセージです。

「サイトマップ-」は、グーグルに「このURLにページがあるので見てください」と申請する項目です。XMLサイトマップを作成して、ここから申請できます。

このように、「サーチコンソール」は、自社ウェブサイトを管理するには、非常に便利なツールです。

医薬品マーケティングでも、DTCマーケティングでも、自社、顧客、競合の3C分析は必要です。

コンテンツマーケティングでも、「自社のウェブサイト」をしっかり分析しておくことは重要です。

是非、グーグルの「サーチコンソール」を有効活用しましょう。